ニュースリリース 2025.09.12
株式会社テレコメディア(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:橋本力哉、以下:当社)は、このたび、 2025年9月23日(火・祝) に、当社「ふるさとコールセンター®美波町」が所在する徳島県海部郡美波町にて「美波町無声映画祭(無料上映会)」を開催することをお知らせいたします。
当社は本年3月、美波町と「包括連携協定」を締結し、また、美波町SDGs推進パートナーとして地域課題の解決に向けた取り組みを支援・推進しています。
今回、美波町に建つ「日和佐うみがめ博物館カレッタ」のリニューアルオープンを記念して、近隣地域や県外からのみなさまをお招きし、ノスタルジックな「美波町無声映画祭(無料上映会)」の魅力を生で体験し、大人からこどもまで楽しんでいただけるイベントを企画しました。
美波町日和佐の海にちなみ、海を題材にしたレトロな2作品と、無声映画の喜劇役者チャップリン作品併せて3本を上映。活動弁士(活弁士)による解説とスクリーン横で奏でられる音楽も映画初期をそのままに、当時のスタイルを忠実に再現した上映会となっています。
株式会社テレコメディアは、今後もこうした活動を通して美波町、および徳島県の地域活性化と発展を推進する企業として務めてまいります。
■ 美波町無声映画祭 概要
開催日時:2025年9月23日(火・祝日) 上映13:30~(13:00開場)
開催場所:美波町コミュニティホール
(住所:美波町奥河内字本村22 1 ※美波町役場 隣)
入場料:無料(事前申込有 ※申込無しの当日参加可)
アクセス:JR 日和佐駅から約 1km (徒歩15分/タクシー約 3 分)
駐車場:有(日和佐小学校グラウンド)
参加特典:小学生以下のお子さまには「ミニギフト」をプレゼントします
■ 事前申込方法
下記のいずれかの方法にてお申込みいただけます
1. 2次元バーコード(QRコード):下記の映画祭チラシ掲載のコード読み取り
>> 美波町無声映画祭チラシ(PDF)はこちらから
2. 下記フォームからお申込み
>> 事前お申し込みフォームはこちらから
3. メール: jingi@telecomedia.co.jp 株式会社テレコメディア/担当:仁義(じんぎ)宛
4. お電話: TEL.088-657-2000 担当:仁義(じんぎ)宛(平日9:00~18:00)
■ ご案内
※事前申込無しの当日ご参加も可能ですが、入場の制限がある場合にはご入場いただけないことがございます。
※個人情報は「無声映画祭」の実施事業に関わる目的のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。
>> 株式会社テレコメディア「個人情報保護方針」
◎ 上映作品(3作品)
「海の水はなぜからい」
「チャップリンの冒険」
「海底王キートン」
◎ 活動弁士:澤登 翠さん
◎ 生演奏:カラード・モノトーン・デュオ
湯浅 ジョウイチさん(ギター)
鈴木 真紀子さん(フルート)
◎ 企画・運営:株式会社マツダ映画社
◎ 主 催:テレコメディア
◎ 後 援:美波町/美波町教育委員会
■ 映画祭に関する詳しい内容は下記よりご確認いただけます
美波町無声映画祭チラシ(PDF)
【本ニュースリリースに関するお問合せ】
株式会社テレコメディア 徳島コールセンター
〒770-8055 徳島市山城町東浜傍示1-1
担当:仁義(じんぎ)
TEL:088-657-2000(平日9:00~18:00)